お知らせ/ブログ
【ルミノーゾ通信4月号】資格取得で未来を担う人材に。自己理解でジョブマッチング。
目次
就労移行支援事業所ルミノーゾでは季刊誌「ルミノーゾ通信」を発行しています。
発行は、1月、4月、7月、10月の年4回。
- ルミノーゾの特色
- 就職者の体験談
- 各事業所の特色やトピックス
- 障害者雇用でのお役立ちコラム
などを掲載しています。
ペーパー配布だけでは届かないみなさまへ、ブログでルミノーゾ通信の内容をご紹介していきたいと思います。
ルミノーゾや就労移行支援、障害者雇用を知っていただき、ご自身の選択肢の1つとして、未来を選び取る力となれば幸いです。
ルミノーゾの強み「資格取得」
ルミノーゾは100以上の資格で、キャリアアップ、キャリアチェンジを応援しています。
以前は80以上、と謳っていましたが、多様なニーズにお応えするため、増えに増えて3桁となりました。
その中から、オススメのビジネス系資格をご紹介します。
秘書検定
社会人としての振舞い、言葉遣いなど良い印象を磨く検定。 オフィスマナーが身につき、就職面接にも役立ちます。
ビジネス文書検定
ビジネス文書の定型や特有の言い回しを学び、礼状や案内文などがさらっと書けるようになる検定。
就活ではメールや送付状などもつきもの。
就職活動にも役立つ資格です。
ビジネス実務マナー検定
職場常識を身につける検定。社会人としての適切な判断・行動、人間関係やマナー、話し方を磨きます。
サービス接遇検定
サービス業務に対する心構え、対人心理の理解、応対の技術、態度・振舞いを磨く検定。
接客シーンのある業種に人気。
ビジネス系検定2025年度の試験日程
これらビジネス系検定は、年2〜3回受験が可能。今年度の試験日程は次のようになっています。
秘書検定
2025年6月22日(日)
2025年11月16日(日)
2026年2月8日(日)
ビジネス文書検定
2025年7月6日(日)
2025年11月30日(日)
ビジネス実務マナー検定
2025年6月29日(日)
2025年11月23日(日)
サービス接遇検定
2025年6月15日(日)
2025年11月9日(日)
2026年2月15日(日)
今から学習すれば、充分間に合います。
ルミノーゾではテキストや過去問題集も揃っています。ぜひチャレンジください。
【参考】
試験日程丨ビジネス系検定(公益財団法人 実務技能検定協会)
ルミノーゾではその他にも
MOS(Word・Excel・PowerPoint)/ITパスポート/Illustrator能力/Photoshop能力/FP技能士/給与計算検定/日商簿記検定/SPI/色彩検定/宅地建物取引士/住宅販売士補/VBA基礎/プログラミング基礎/SQL/HTML5/JavaScript/AWS/AI検定/お客様対応相談員(CAP)/QC検定(品質管理検定)/敷金診断士/
といった資格を取り扱っています。
ルミノーゾの取扱資格は、HPに掲載しています。
【参考】
取得可能な資格丨ルミノーゾ川崎
資格のちからと 検定料補助制度
2025年3月1日現在、資格合格者は累計1,622名
ルミノーゾを利用される方は、何かしらの資格を取得されています。
資格取得には
- スキルの裏付けができる
- 面接でスキルのアピールができる
- 資格取得という成功体験で自信をつける
- 学ぶ力を身につける
- 学習を進める、計画力を身につける
といった効果があります。
資格そのものだけでなく、学ぶ力や計画性は職場や今後の人生で大いに役に立つものです。
ぜひ、ルミノーゾで身につけて、羽ばたいていってほしいと思います。
また、こうしてみなさんが様々な資格にチャレンジできるのは、1つに「検定料補助」があることが挙げられます。
ルミノーゾでは、資格取得のための検定料を事業所が負担しています。
ご本人に経済的な負担なく、チャレンジできる環境で、ステップアップを支援しています。
ルミノーゾの就労実績・就職された方の体験コメント
ルミノーゾは毎月のように就職者さんを送り出しています。
雇用形態や勤務時間も人それぞれです。
- 短時間から始めたい
- フルタイムでしっかり稼ぎたい
などなど、それぞれの体調やニーズに応じて、就職されています。
ルミノーゾでは、就職された方からコメントを頂いています。
それらはアルバムにまとめ「就職アルバム」として、面談室に設置。
見学の方や、現役の利用者さんに参考にしていただいています。
その中からお二人の体験をご紹介します。
就職者の声「不安は面談で解消し自己理解を深め、就職へ」
年代:20代
障害種別:精神(不安障害)
就職先:製造業の人事総務 取得資格:秘書検定2級 ピアカウンセラー 簿記3級 メンタルヘルス基礎 ほか計12種
「生活リズムを整えるため、週3日通所から始めました。 就労経験がない自分でも雇ってもらえるのかと不安でしたが、スタッフと面談し、自己理解を深めました。
グループワークもできる限り参加しました。同じように就職へ向かう仲間がいたことも、安心して就職活動ができました。」
就職者の声「療養から、コツコツ通所を増やし社会復帰へ」
年代:50代
障害種別:精神
就職先:薬局の事務 取得資格:秘書検定2級 給与計算検定 サーティファイExcel・Word ほか計6種
「療養からの社会復帰を目指し、ルミノーゾを利用しました。 体験のときから「決めたからには行く」を心がけ、コツコツ通所日数を増やしていきました。
資格は動画学習ができる環境が良かったです。最後の半年間はグループワークも参加できるようになり、楽しめました。
ルミノーゾでいろんなことを経験し、成長することができました。」
4事業所のと特色とトピックス
ルミノーゾは町田と川崎に4事業所を展開しています。
町田市の事業所は、ルミノーゾ町田とルミノーゾ町田シバヒロ前。
川崎市の事業所は多摩区の「ルミノーゾ川崎登戸」と、宮前区の「ルミノーゾ川崎宮前平」です。
事業所ごとの特色やトピックスをご紹介します。
ルミノーゾ町田「就職者に聞く「お悩み相談会」頼れる先輩がたくさん!」
卒業生の方を招き、利用者さんと卒業生で「就職のお悩み相談会」を開催。実際に働かれている方から、たくさんアドバイスいただき就職へのモチベーションが高まった一日でした。 また、公務員試験を受ける利用者さんの為に、アドバイスをしに来てくれる先輩もいらっしゃいました。(おかげ様で内定頂きました!) 今、就職活動に悩んでいる方も、一人で悩まずに相談してみませんか?
ルミノーゾ町田シバヒロ前「名門♪ハンドベル部 出張演奏会&体験会」
驚異の就職率を誇る、シバヒロ前の名物グループワーク「名門♪ハンドベル部」が、鶴川地域コミュニティRELACE内にあります「おとなの学び舎悠々学園」にて、出張演奏会&体験会を行いました。
シニアの方との触れ合いを通して、コミュニケーション力を学習することが出来ました。
また、「ふるさと」では、ハンドベルの伴奏で歌っていただいた後に、ハンドベルだけの演奏をしんみり聴き入ってくださり、感動的な演奏会となりました。
ルミノーゾ川崎登戸「豊かな自然や文化に触れ心身を整えよう!」
ルミノーゾ川崎登戸は、北には悠々と流れる多摩川、南には広大な生田緑地と、たいへん立地に恵まれており、毎週1回グループワークで行う、片道15分程度のウォーキングコースにも事欠きません。 生田緑地内やその周辺には科学館や美術館などの文化的施設も多数あり、それらに立ち寄ることで身体ばかりではなく、心の調子も整えることができます。
いかがですか、一度試してみませんか?ご連絡いつでもお待ちしています。
ルミノーゾ川崎宮前平「お弁当総選挙開催!美味しく食べて健康管理へ」
ルミノーゾでは、毎日お昼に暖かいお弁当を提供しています。
ルミノーゾ川崎宮前平では、そのお弁当メニューの総選挙を行いました。
どのお弁当が美味しかったかを情報共有することで、毎日のお弁当ライフをより楽しんで頂くために企画したものです。
1位は「チキン南蛮宮崎風」。
そして2位は「タラと山芋焼きのあごだしあん」でした。
この結果を参考にして頂き、利用者さんには日々のお弁当をバランスよく召上って頂ければと思います。
お弁当は体験でもお召し上がりいただけます。
お弁当はすべて、管理栄養士が献立を作っています。栄養バランスのいいだけでなく、和洋中とバリエーションも豊富です。
ぜひご賞味ください。
お役立ちコラム丨障害者雇用 企業側も多種多様〜自分を知る(自己理解)の重要性
障害者雇用と一口に言っても、採用側の企業は沢山あります。
ということは、仕事や職場の環境なども、同じく沢山あるということになります。
お仕事を探す段階では、自分のやりたい事、経験や得意な事、また障がい特性や性格など「自分を知る事」が重要となります。
自己理解を進める事や、多くの企業の中から自分に合った、希望する仕事を見つけることは中々大変なことですが、就労移行支援の利用はその近道かも知れません。
ルミノーゾでは自己理解のグループワークも行っています。
ぜひご利用ください。
ルミノーゾ通信2025年4月号のダウンロードはこちらから。
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平は、川崎市の方はもちろん川崎市以外の方も利用できます。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方
世田谷区などの23区の方,町田市、稲城市、狛江市、多摩市、立川市、調布市、八王子市の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ・資料請求・質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは044-750-7734までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
2025年4月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
4月1日 (火) 実践パソコン「Word」
4月2日 (水) ウォーキング
4月3日 (木) ヨガ
4月4日 (金) 企業説明会/フラワーセラピー
4月5日 (土) GWイベント会議/zoom 「スマホ写真術」
4月6日 (日) 休所日
4月7日 (月) 軽作業「郵便物封入」
4月8日 (火) 障害者雇用の現状
4月9日 (水) ウォーキング
4月10日 (木) 創作活動「螺鈿調ペン立て」
4月11日 (金) ストレスマネジメント
4月12日 (土) カウンセリング
4月13日 (日) 休所日
4月14日 (月) 掲示物作成
4月15日 (火) 簡単クッキング会議
4月16日 (水) ウォーキング
4月17日 (木) 創作活動「螺鈿調ペン立て」
4月18日 (金) 興味関心と職業選択
4月19日 (土) 簡単クッキング
4月20日 (日) 休所日
4月21日 (月) 合理的配慮とは
4月22日 (火) 企業説明会
4月23日 (水) ウォーキング
4月24日 (木) ライフフィットネス「自律神経を整える」
4月25日 (金) ゲームで磨くチームワーク
4月26日 (土) コンビニスイーツ対決
4月27日 (日) 休所日
4月28日 (月) 実践パソコン「Excel」
4月29日 (火) ボーリング大会
4月30日 (水) ウォーキング
お電話での問い合わせ時間は月曜〜土曜 9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就職・資格取得実績は以下のとおりです(2025年4月1日現在)
【累計就職実績(2019年4月1日から2025年4月1日)】247名
【年間就職実績(2024年4月1日から2025年3月31日)】51名
【資格取得者数】1637名(累計)
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平からのご案内
事業所案内
ルミノーゾ川崎登戸
電話番号 | 044-299-9622 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸2698 クレール向ヶ丘2階 |
アクセス | 向ヶ丘遊園駅 徒歩2分、登戸駅 徒歩7分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415401049 |
ルミノーゾ川崎宮前平
電話番号 | 044-750-7734 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6 エコービル202 |
アクセス | 宮前平駅 徒歩2分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415501129 |
ルミノーゾチャンネル

これから社会に出る人
&それをサポートする人を応援
就労移行支援事業所を展開するルミノーゾグループがお送りしています。
これから社会に出ることに「不安」を抱いていたり、これから社会に出る人、そしてこれらの人をサポートする人(ご家族・先生など)を応援するチャンネルです。
ぜひチェックしてみてください!
利用開始までの流れ

お問い合わせ
電話やメールでお問い合わせください。詳しい資料をお送りします。

見学
日程を調整し、実際に見学いただきます。事業所やスタッフの雰囲気を見て頂き、お話をお伺いいたします。

体験・面談
ご自身の都合にあわせて、プログラムを体験。昼食(無料)もお召し上がりいただけます。

手続き
利用を決めたら、お住まいの役所で手続きを行います。不安な方はスタッフが同行いしますので、ご安心ください。

ご利用開始
事業所と利用契約を結びます。あなたにあった利用計画を相談しながら1つずつ決めていきます。
ぜひ、ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平に
ご連絡ください!
\ お電話からもお気軽にご連絡ください! /
ルミノーゾ川崎登戸
044-299-9622
受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)
ルミノーゾ川崎宮前平
044-750-7734
受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)
ルミノーゾは4事業所を展開しています
-
ルミノーゾ町田
東京都町田市中町一丁目2番2号 森町ビル5階
tel. 042-851-8491
-
ルミノーゾ町田シバヒロ前
東京都町田市中町一丁目30番24号 KRBOX4階
tel. 042-860-7587
-
ルミノーゾ川崎登戸
川崎市多摩区登戸2698 クレール 向ヶ丘2階
tel. 044-299-9622
-
ルミノーゾ川崎宮前平
神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6エコービル202
tel. 044-750-7734
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。