お知らせ/ブログ

カワスイ(川崎水族館)に行こう

みなさん、こんにちは。

神奈川県川崎市多摩区にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎登戸」の髙橋です。

ルミノーゾでは外出イベントも行っています。

ルミノーゾ川﨑登戸を利用されている皆さんと、グループワークでカワスイ(川崎水族館)に行って来ました。ブログでレポートしたいとおもいます。

カワスイ(川崎水族館)

カワスイ(川崎水族館)は、川崎駅前のビルの中にある水族館です。

私は今回の計画で、初めてここの存在を知りました。

今回のプログラムの目的は、生物の観察と共に命の大切さを考える、コミュニケーション能力を高めることでした。

障がい者手帳を入口で掲示すると、大人入館料2200円が半額の1100円に割引きされました。

1人につき1人の介護者も半額です。年パスもあるようでした。

自由に散策の時間

水中生物や、魚、こうもりなども見ることが出来ます。

ビルの中にある水族館なので、構造上大きな水槽は置けないそうですが、様々な展示をゆっくりと見られました。色とりどりの魚が優雅に泳ぐ姿を見たり、展示の説明を読んだり、観察に皆さん夢中でした。

カピバラとのふれあいも楽しめます

カピバラに触れるコーナーもありました。

すごい人気で、列が出来ていて残念ながら触ることは出来ませんでした。

外から眺めるのみでしたが、カピバラの可愛らしさは十分堪能出来ました。

お客さんから草をもらって、食べている姿は愛らしかったです。

ちなみに排便する時は、水の中でするそうです。

こもれびカフェでお茶の時間

1時間少し館内を自由に散策して、館内のこもれびカフェでお茶タイムです。

キャラメルラテ、イチゴミルク、レモンスカッシュなど各々好きな飲み物を頼んで、一休み。メニューには、ナマズのフライもありました。

おしゃべりにもたくさんの花が咲きました。

派手な水族館ではありませんが、のんびりまったり出来て、楽しい時間を過ごせました。

皆さんも1度行かれてみてはいかがでしょうか。

ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平に興味を持たれた方へ

ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平は、川崎市の方はもちろん川崎市以外の方も利用できます。

川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方

世田谷区などの23区の方,町田市、稲城市、狛江市、多摩市、立川市、調布市、八王子市の方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ・資料請求・質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは044-750-7734までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。

2025年2月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!


2月1日 (土) 恵方巻を食べよう

2月2日 (日) 休所日

2月3日 (月) 実践パソコン「Word」

2月4日 (火) すごろくコミュニケーション

2月5日 (水) ウォーキング

2月6日 (木) ヨガ

2月7日 (金) フラワーセラピー

2月8日 (土) 朗読/カウンセリング

2月9日 (日) 休所日

2月10日 (月) 簡単クッキング会議

2月11日 (火) 健康お悩みトーク会

2月12日 (水) 自己理解

2月13日 (木) 多摩図書館で読書会

2月14日 (金) ピッキング

2月15日 (土) 簡単クッキング/人生好転セミナー

2月16日 (日) 休所日

2月17日 (月) 掲示物作成

2月18日 (火) 創作活動「宝石ソープ」

2月19日 (水) ウォーキング

2月20日 (木) ライフフィットネス「不調時にオススメ体操」

2月21日 (金) ビブリオバトル

2月22日 (土) 映画鑑賞会

2月23日 (日) 休所日

2月24日 (月) 実践パソコン「Excel」

2月25日 (火) 勤怠の重要性

2月26日 (水) ウォーキング

2月27日 (木) 創作活動「宝石ソープ」

2月28日 (金) ゲームで磨くチームワーク

お電話での問い合わせ時間は月曜〜土曜 9:00-18:00となります。

ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。

ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。

ルミノーゾグループの就職・資格取得実績は以下のとおりです(2025年2月1日現在)

【累計就職実績(2019年4月1日から2025年2月1日)】234名

【年間就職実績(2024年2月1日から2025年1月31日)】46名

【資格取得者数】1585名(累計)

障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!

事業所案内

就労移行支援事業所
ルミノーゾ川崎登戸
電話番号 044-299-9622
受付時間 月~土曜 9:00-18:00
住所 神奈川県川崎市多摩区登戸2698
クレール向ヶ丘2階
アクセス 向ヶ丘遊園駅 徒歩2分、登戸駅 徒歩7分
川崎市指定
事業所番号
1415401049

事業所案内/アクセスはこちら

就労移行支援事業所
ルミノーゾ川崎宮前平
電話番号 044-750-7734
受付時間 月~土曜 9:00-18:00
住所 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6
エコービル202
アクセス 宮前平駅 徒歩2分
川崎市指定
事業所番号
1415501129

事業所案内/アクセスはこちら

ルミノーゾチャンネル

ルミノーゾチャンネル

これから社会に出る人
&それをサポートする人を応援

就労移行支援事業所を展開するルミノーゾグループがお送りしています。
これから社会に出ることに「不安」を抱いていたり、これから社会に出る人、そしてこれらの人をサポートする人(ご家族・先生など)を応援するチャンネルです。
ぜひチェックしてみてください!

ルミノーゾチャンネルはこちら

最新情報・SNS

利用開始までの流れ

STEP01
STEP1 お問い合わせ

お問い合わせ

電話やメールでお問い合わせください。詳しい資料をお送りします。

STEP02
STEP2 見学

見学

日程を調整し、実際に見学いただきます。事業所やスタッフの雰囲気を見て頂き、お話をお伺いいたします。

STEP03
STEP3 体験・面談

体験・面談

ご自身の都合にあわせて、プログラムを体験。昼食(無料)もお召し上がりいただけます。

STEP04
STEP4 手続き

手続き

利用を決めたら、お住まいの役所で手続きを行います。不安な方はスタッフが同行いしますので、ご安心ください。

STEP05
STEP5 ご利用開始

ご利用開始

事業所と利用契約を結びます。あなたにあった利用計画を相談しながら1つずつ決めていきます。

ぜひ、ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平に
ご連絡ください!

\ お電話からもお気軽にご連絡ください! /

ルミノーゾ川崎登戸

044-299-9622

受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)

ルミノーゾ川崎宮前平

044-750-7734

受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)

ルミノーゾは4事業所を展開しています

全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク

ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。

社会福祉支援研究機構のサイトはこちら

  • アクセス
  • googlemap
  • 電話をかける