お知らせ/ブログ
創作活動「ボタニカルアロマキャンドル」時間と香りを楽しむリラックスツール
目次
みなさんこんにちは。
神奈川県川崎市多摩区にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎登戸」スタッフのまんじです。
ルミノーゾでは利用者さんの希望を取り入れたプログラムも行っています。
3月の創作活動「ボタニカルアロマキャンドル」もそうしたものの1つ。
アロマを使ったプログラムでやってみたいことはありますか?と伺ったところ、「アロマキャンドル」の声が上がりました。
今回は、精油だけでなく、ドライフラワーで飾り、ボタニカルアロマキャンドルに取り組みました。
ボタニカルアロマキャンドル作り方
それでは作り方からご紹介します。
お家でできる作り方でご案内しますので、ぜひ参考になさってくださいね。
ボタニカルアロマキャンドル 材料と道具
【材料】
耐熱性容器(今回はSeriaのココット型中サイズを使いました)
パラフィンワックス(ペレット状) 100g
キャンドル芯(HTP41 蜜蝋コーティング)1本
精油 50滴
ドライフラワー
【道具】
はさみ…ドライフラワーを必要分カットします
ピンセット…ドライフラワーの配置に
接着剤…キャンドル芯の固定用
割り箸…キャンドルを溶かす際に。キャンドル芯の安定に。
マドラー…ワックスに精油を混ぜる
料理用温度計…ワックスの温度を計ります
牛乳パック…ワックスを湯煎するのに使います。電子レンジで溶かす場合は耐熱容器
キャンドルで使うワックスにはいくつか種類があります。
代表的なものとして
- ソイワックス・・・大豆からできたワックス(融点68℃)
- ビーワックス・・・ミツバチの巣から取れるワックス(融点63℃)
- ジェルワックス・・・石油原料のワックス。透明なので素材を埋め込んだり飾りやすい(融点90℃)
今回使ったパラフィンワックスは石油由来のワックス。
クリスマスケーキやお仏壇のロウソクなどに使われているものです。
融点が58℃と溶けやすく、お値段もリーズナブルなので使用しました。
融点が低いと扱いやすいのですが、火を灯すと蒸発が早く、すぐ無くなってしまうのがちょっと残念なところです。
ボタニカルアロマキャンドル 作り方
①ドライフラワーを選んでデザイン用紙に配置する。
まずはデザインを考えます。
ココット型の円を描いたデザイン用紙にドライフラワーを配置して、仕上がりをイメージします。
この時プール幅(火が灯った時にキャンドルが溶ける幅)をとることが大切です。
プール幅の内側にドライフラワーが来てしまうと、花はよく燃えます。火事にもなりかねないので注意しましょう。
今回使うキャンドル芯(HTP41)のプール幅は約40mm。
40mmの円にカットした紙を置いて、その周りに花を配置します。
②使う精油を選ぶ
精油をテイスティングしてどれを使うか選びます。
シナモンなど樹木系の香りは長続きしやすく、オレンジ・スィートなど柑橘系の香りは持続性が低い傾向にあります。
性質を知ることは大切ですが、苦手な香りを選んでもリラックスタイムは得られません。
ご自身の好きな香りをお選びくださいね。
アロマキャンドルで使う精油はワックス量の5%を目安に算出します。
ワックスの量×5%=精油の量
精油の量÷0.05ml=滴数
※精油1滴は約0.05mlです。
100gのワックスの場合、100滴の精油を垂らすのが本来なのですが、、、
今回は在庫の状況も加味して、滴数を50滴とさせていただきました。
この分量でも、見本で作ったシナモン精油のキャンドルは作成後1ヶ月経っても、心地よく香ってくれました。
③キャンドル芯をココット型に固定する
キャンドルを注ぐ前に、キャンドル芯をココット型の底に固定しておきます。
ボンドや瞬間接着剤などでOK.
その後、芯先を割り箸で挟んで固定しておきます。
こうすることで、その後の作業がしやすくなります。
④溶かしたワックスを流し込む
パラフィンワックスを湯煎で溶かしたものを、ココット型に流し込んでいきます。
パラフィンワックスの融点は58℃。
精油を垂らすのに適した温度は約70℃。ワックスの温度が高すぎると香りが飛んでしまうので、料理用温度計で測りながら作業します。
今回は鍋にお湯を沸かし、牛乳パックをカットしたものにワックスを入れ、湯煎にしました。
牛乳パックだと、使い終わったら捨てればいいので片付けが簡単です。
電子レンジで溶かす場合は、2分ごとにかき混ぜて状態をチェックします。
この場合は耐熱容器を使いましょう。(紙コップだと焼けてしまいました)
溶け切るのに、10分程度かかります。
⑤精油を入れマドラーで混ぜる
ワックスをココット型に流し込んだら、すぐに精油を垂らします。
精油のボトルをゆっくり傾け、精油が垂れて来るのを待ちます。ボトルを振るのはNGです。
50滴入れ終わったら、マドラーでかき混ぜます。
⑥ドライフラワーをキャンドルの上に配置する
ワックスの表面に少し膜が張ってきたら、ドライフラワーを配置します。
ピンセットを使うと作業がしやすいです。
配置が終わったら、キャンドル芯を1cm残してカットして作業終了。
乾くまで約1時間。完全に固まるまで1日は置いておきましょう。
素敵な作品が誕生しました。
ワックスがオレンジ色の作品は、マンダリン精油を使ったものです。
マンダリンの精油はオレンジ色なのです。こちらもビタミンカラーで元気が出そうな仕上がりです。
精油で香り付けしたキャンドルは、ほのかに香る程度です。もう少し香りを強くしたい場合は、一度キャンドルの火を消して、溶けたロウの外側に精油を2,3滴落とします。するとふわっと香りが広がるので試してみてください。
※精油は引火性があるため、火のついたキャンドルの近くに精油瓶を置かないようにしましょう。
精油とアロマオイルの違い
精油(エッセンシャルオイル)は植物に含まれる芳香成分を抽出した天然成分100%のオイルです。
(ルミノーゾ川崎登戸で使っているのはこの精油です)
アロマテラピーやメディカルアロマで使われるのは、精油です。
一方で、アロマオイルは合成香料を含むオイルです。
精油とアロマオイルでは成分が全く違います。
アロマオイルでも香りを楽しむことはできますが、精油に期待できる作用はありません。
例えば、ラベンダー精油の主成分である酢酸リナリルとリナロールには鎮静、抗けいれん、鎮痛作用があります。
ラベンダーの香りのアロマオイルではこういった作用は期待できないということです。
ただ香りを楽しみたい、リーズナブルに楽しみたい、といった用途にはアロマオイルも役に立つでしょう。
精油とアロマオイルの見分け方
精油もアロマオイルも、雑貨屋さんで購入できます。
精油を求める場合、以下の3つをポイントになさってください。
- 遮光瓶に入っている
- ラベルに「精油(或いはエッセンシャルオイル)」「植物の学名」「産地」「抽出部位」「抽出方法」が記載されている
- アロマテラピー専門店で購入する
インターネットで買う場合は、「AEAJ表示基準適合認定精油」ブランドであることや、産地や仕入れ方法をきちんと明記したショップだと安心です。
ご自身のそれぞれの用途に応じて、楽しんでみてくださいね。
気軽に手に取れる場所に精油を配置
- 不安な気持ちになってしまった
- パニック発作が起きそう
- なんだか疲れてしまった
そんな時、精油をかぐだけで心が落ち着くことがあります。
ルミノーゾ川崎登戸ではすぐ手にとってお試しいただける精油を常備しています。
ルミノーゾ川崎登戸で試してみて、気に入った香りがあればご自宅にも置いておくのもいいでしょう。
心と体のバランスを取るツールの1つとして、ぜひお試しください。
そして、「もっと学びたい」と思った方へは「アロマテラピー検定1級2級」のテキストと精油のセットもございます。
ルミノーゾで勉強して試験にチャレンジすることも可能です。
ご自身の可能性を広げる場所、それがルミノーゾの就労移行です。
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平は、川崎市の方はもちろん川崎市以外の方も利用できます。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方
世田谷区などの23区の方,町田市、稲城市、狛江市、多摩市、立川市、調布市、八王子市の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ・資料請求・質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは044-750-7734までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
2024年11月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
11月1日 (金) 実践パソコン「Word」
11月2日 (土) 無印良品のお菓子で茶話会
11月3日 (日) 休所日
11月4日 (月) 全事業所対抗モルック大会
11月5日 (火) 軽作業「郵便物封入」
11月6日 (水) 創作活動「レジンでストラップ」
11月7日 (木) バッティングセンター
11月8日 (金) 朗読
11月9日 (土) ZOOM講義「誰でも作れる川柳講座」
11月10日 (日) 休所日
11月11日 (月) 創作活動「レジンでストラップ」
11月12日 (火) 封筒orクリップ仕分け
11月13日 (水) ウォーキング
11月14日 (木) ヨガ
11月15日 (金) すごろくコミュニケーション
11月16日 (土) カードゲーム大会
11月17日 (日) 休所日
11月18日 (月) 掲示物作成
11月19日 (火) 簡単クッキング会議
11月20日 (水) ウォーキング
11月21日 (木) 勤怠の重要性
11月22日 (金) 実践パソコン「Excel」
11月23日 (土) 簡単クッキング/タイピング検定
11月24日 (日) 休所日
11月25日 (月) フラワーセラピー
11月26日 (火) リフレーミング
11月27日 (水) ウォーキング
11月28日 (木) ライフフィットネス「良質な睡眠」
11月29日 (金) ゲームで磨くチームワーク
11月30日 (土) P検
お電話での問い合わせ時間は月曜〜土曜 9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就職・資格取得実績は以下のとおりです(2024年11月1日現在)
【累計就職実績(2019年4月1日から2024年11月1日)】219名
【年間就職実績(2023年11月1日から2024年10月31日)】43名
【資格取得者数】1514名(累計)
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平からのご案内
事業所案内
ルミノーゾ川崎登戸
電話番号 | 044-299-9622 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸2698 クレール向ヶ丘2階 |
アクセス | 向ヶ丘遊園駅 徒歩2分、登戸駅 徒歩7分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415401049 |
ルミノーゾ川崎宮前平
電話番号 | 044-750-7734 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6 エコービル202 |
アクセス | 宮前平駅 徒歩2分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415501129 |
ルミノーゾチャンネル
これから社会に出る人
&それをサポートする人を応援
就労移行支援事業所を展開するルミノーゾグループがお送りしています。
これから社会に出ることに「不安」を抱いていたり、これから社会に出る人、そしてこれらの人をサポートする人(ご家族・先生など)を応援するチャンネルです。
ぜひチェックしてみてください!
利用開始までの流れ
お問い合わせ
電話やメールでお問い合わせください。詳しい資料をお送りします。
見学
日程を調整し、実際に見学いただきます。事業所やスタッフの雰囲気を見て頂き、お話をお伺いいたします。
体験・面談
ご自身の都合にあわせて、プログラムを体験。昼食(無料)もお召し上がりいただけます。
手続き
利用を決めたら、お住まいの役所で手続きを行います。不安な方はスタッフが同行いしますので、ご安心ください。
ご利用開始
事業所と利用契約を結びます。あなたにあった利用計画を相談しながら1つずつ決めていきます。
ぜひ、ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平に
ご連絡ください!
\ お電話からもお気軽にご連絡ください! /
ルミノーゾ川崎登戸
044-299-9622
受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)
ルミノーゾ川崎宮前平
044-750-7734
受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)
ルミノーゾは4事業所を展開しています
-
ルミノーゾ町田
東京都町田市中町一丁目2番2号 森町ビル5階
tel. 042-851-8491
-
ルミノーゾ町田シバヒロ前
東京都町田市中町一丁目30番24号 KRBOX4階
tel. 042-860-7587
-
ルミノーゾ川崎登戸
川崎市多摩区登戸2698 クレール 向ヶ丘2階
tel. 044-299-9622
-
ルミノーゾ川崎宮前平
神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6エコービル202
tel. 044-750-7734
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。