お知らせ/ブログ

就職に向けてタイピングスキルを磨こう

こんにちは。

神奈川県川崎市宮前区の就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎宮前平」の石橋です。

今回はルミノーゾ川崎宮前平で行っているタイピングスキルを磨くグループワークをご紹介します。

早く正確にタイピングをすることは、事務系の仕事やプログラミングの仕事では重要なスキルと言えます。

でもタイピングスキルはすぐに身につくものではありません。

ルミノーゾ川崎宮前平の利用者さんたちもタイピングスキルの上達を目指して日々訓練に励んでいます。

ところで、みなさんは自分のタイピング力がどのくらいのレベルか把握できていますか。

タイピングスキルを判定する「タイピング検定」

タイピングスキルを判定する方法としてはタイピング検定があります。

ルミノーゾ川崎宮前平では「イータイピングのタイピング技能検定」を事業所内で受験することができます。

日々訓練を行っている環境で受験できるので、いつも学習しているように落ち着いて検定試験を受けることができます。

「イータイピングのタイピング技能検定」は8級から特級までの9段階の級でタイピングの習熟度を評価します。

タイピングスキルの訓練に合わせて受験する級を上げていくことができます。

【参考】

e-typing公式サイト

タイピングスキルを磨くグループワーク

ルミノーゾ川崎宮前平の利用者さんたちは検定試験に向けてお一人お一人が日々タイピングの練習に励んでいます。

でも、練習だけではどうしても飽きてしまいますよね。

ルミノーゾ宮前平では「タイピングに挑戦」というグループワークを週に一回行っています。

このグループワークでは、参加者にイータイピングの腕試しや模擬問題に挑戦していただきます。

適度な緊張感をもってタイピングに臨めるので、緊張しがちな方にとっては検定試験を受ける準備にもなります。

日本語文のタイピングにも慣れておこう

イータイピングの技能検定はローマ字入力のスキルを判定するものです。

事務系の仕事では社外向けの案内書や社内向けの通知書など、漢字交じりの日本語文をタイピングする機会が多くなります。

「タイピングに挑戦」のグループワークでは日本語文のタイピングに慣れていただくために400~500文字程度の日本語の課題文をタイピングしていただくこともあります。

ところで、みなさんはタッチタイピングはマスターしていますか?

タッチタイピングとブラインドタッチ

タッチタイピングはキーボードを見ずにタイピングをすることです。

以前はブラインドタッチとも言われていました。

事務系やプログラミングの仕事を目指している多くの人がタッチタイピングを習得していると思います。

タッチタイピングができるとどんなメリットがあるのでしょう。

タッチタイピングを習得するメリット

タッチタイピングを習得していると次のようなメリットがあります。

  • キーボードを見る回数が減るので目や首の疲労が少なく体が楽です。
  • キーの位置、指の動きを覚えることでタイプミスを減らせて質の高い仕事ができます。
  • 速くタイピングできると時間に余裕が生まれ、見直しの時間が多く取れます。

正確にそして早くを目指そう

最後にタイピングの訓練で注意していただきたいことをお伝えしておきます。

タイピングのスピードを上げることは大事ですが、技能検定でも仕事でもミスなく正確にタイピングすることが重要です。

仕事で書類が早く仕上がったとしても誤字脱字が多い書類では嫌がられてしまいますよね。

「正確にそして早く」を意識してタイピングスキルを磨いていただきたいと思います。

ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平に興味を持たれた方へ

ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平は、川崎市の方はもちろん川崎市以外の方も利用できます。

川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方

世田谷区などの23区の方,町田市、稲城市、狛江市、多摩市、立川市、調布市、八王子市の方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ・資料請求・質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは044-750-7734までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。

2024年11月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!


11月1日 (金) 実践パソコン「Word」

11月2日 (土) 無印良品のお菓子で茶話会

11月3日 (日) 休所日

11月4日 (月) 全事業所対抗モルック大会

11月5日 (火) 軽作業「郵便物封入」

11月6日 (水) 創作活動「レジンでストラップ」

11月7日 (木) バッティングセンター

11月8日 (金) 朗読

11月9日 (土) ZOOM講義「誰でも作れる川柳講座」

11月10日 (日) 休所日

11月11日 (月) 創作活動「レジンでストラップ」

11月12日 (火) 封筒orクリップ仕分け

11月13日 (水) ウォーキング

11月14日 (木) ヨガ

11月15日 (金) すごろくコミュニケーション

11月16日 (土) カードゲーム大会

11月17日 (日) 休所日

11月18日 (月) 掲示物作成

11月19日 (火) 簡単クッキング会議

11月20日 (水) ウォーキング

11月21日 (木) 勤怠の重要性

11月22日 (金) 実践パソコン「Excel」

11月23日 (土) 簡単クッキング/タイピング検定

11月24日 (日) 休所日

11月25日 (月) フラワーセラピー

11月26日 (火) リフレーミング

11月27日 (水) ウォーキング

11月28日 (木) ライフフィットネス「良質な睡眠」

11月29日 (金) ゲームで磨くチームワーク

11月30日 (土) P検

お電話での問い合わせ時間は月曜〜土曜 9:00-18:00となります。

ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。

ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。

ルミノーゾグループの就職・資格取得実績は以下のとおりです(2024年11月1日現在)

【累計就職実績(2019年4月1日から2024年11月1日)】219名

【年間就職実績(2023年11月1日から2024年10月31日)】43名

【資格取得者数】1514名(累計)

障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!

事業所案内

就労移行支援事業所
ルミノーゾ川崎登戸
電話番号 044-299-9622
受付時間 月~土曜 9:00-18:00
住所 神奈川県川崎市多摩区登戸2698
クレール向ヶ丘2階
アクセス 向ヶ丘遊園駅 徒歩2分、登戸駅 徒歩7分
川崎市指定
事業所番号
1415401049

事業所案内/アクセスはこちら

就労移行支援事業所
ルミノーゾ川崎宮前平
電話番号 044-750-7734
受付時間 月~土曜 9:00-18:00
住所 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6
エコービル202
アクセス 宮前平駅 徒歩2分
川崎市指定
事業所番号
1415501129

事業所案内/アクセスはこちら

ルミノーゾチャンネル

ルミノーゾチャンネル

これから社会に出る人
&それをサポートする人を応援

就労移行支援事業所を展開するルミノーゾグループがお送りしています。
これから社会に出ることに「不安」を抱いていたり、これから社会に出る人、そしてこれらの人をサポートする人(ご家族・先生など)を応援するチャンネルです。
ぜひチェックしてみてください!

ルミノーゾチャンネルはこちら

最新情報・SNS

利用開始までの流れ

STEP01
STEP1 お問い合わせ

お問い合わせ

電話やメールでお問い合わせください。詳しい資料をお送りします。

STEP02
STEP2 見学

見学

日程を調整し、実際に見学いただきます。事業所やスタッフの雰囲気を見て頂き、お話をお伺いいたします。

STEP03
STEP3 体験・面談

体験・面談

ご自身の都合にあわせて、プログラムを体験。昼食(無料)もお召し上がりいただけます。

STEP04
STEP4 手続き

手続き

利用を決めたら、お住まいの役所で手続きを行います。不安な方はスタッフが同行いしますので、ご安心ください。

STEP05
STEP5 ご利用開始

ご利用開始

事業所と利用契約を結びます。あなたにあった利用計画を相談しながら1つずつ決めていきます。

ぜひ、ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平に
ご連絡ください!

\ お電話からもお気軽にご連絡ください! /

ルミノーゾ川崎登戸

044-299-9622

受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)

ルミノーゾ川崎宮前平

044-750-7734

受付時間 ⽉〜⼟ 9:00-18:00(日 休)

ルミノーゾは4事業所を展開しています

全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク

ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。

社会福祉支援研究機構のサイトはこちら

  • アクセス
  • googlemap
  • 電話をかける