お知らせ/ブログ
「話す」「聴く」コミュニケーションの基礎を高めるプログラム「朗読を楽しもう!」
目次
みなさま、こんにちは。
神奈川県川崎市多摩区にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ川崎登戸」の高橋と申します。
今回は川崎登戸で行っているプログラム「朗読」についてのご紹介です。実はルミノーゾ川崎登戸では昨年よりプログラムとして行っており、一度当ブログでもご紹介させていただいておりますが、あらためまして現在の様子を含めてお知らせしたいと思います。
さて、皆さまの「朗読」のイメージとは? いかがでしょうか?
学校の国語の授業などで、先生に指名され教科書を読まされた、何か上手く読めた記憶がない、得意じゃなかった、、という方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
ただ、仮にそうであってもそれは過去の話です。それなりに年月も経っています。もし今朗読に挑戦したら、、想像してみて下さい。イメージとまるで違う可能性もあります、過去にとらわれる必要は全くありません。
「 朗読を楽しもう! 」プログラムの様子
プログラムは、月1回のペースで行っています。
先にお伝えした通り、このプログラムは昨年(5月)~始まっています。勿論参加者も毎回同じというわけではありません。また多くの方は久しぶりの朗読のようです。ただ少なくともご経験はあるので、何となくは出来るもので、ご心配には及びません。ちなみに題材は下記のようなものになります。
〇詩、小説、歌詞、ナレーション、(他には、国語の教科書に載っているものなど)
プログラム「朗読を楽しもう!」の流れ
もちろん、さあ朗読しましょう!ではなく、少し口慣らしと称して早口言葉をやってみたり、口まわりの体操や、発声練習をしたりと、まずは和やかな雰囲気で準備をします。
さて、次にいよいよ朗読を始めます。が、ちょっとその前に下記の順番で更に朗読の準備をしていきます。
- 「黙読」※読んで字のごとく声に出さず、(黙って)読むということです。
- 「音読」※シンプルに声に出して読むということですが、朗読とは違ってまだ相手(聞き手)は登場してきません。
- 「朗読」※相手(聞き手)に対し、“ 伝える事 ” を意識、目的として文章を読むこと。
「朗読を楽しもう!」の実践
さて、いよいよ朗読です。
取り組む題材は、例えば短い詩、小説、歌詞(皆さんご存じの曲の歌詞など)、CMナレーションなど。毎回様々な題材を用意していますが、その中から参加者が自由に選んで「朗読を楽しんで」いただいています。そして、この題材はこちらが用意するだけでなく、参加の皆さんが好きに準備していただいています。中にはとても凝った題材を用意する方もいらっしゃいます。そう、正に「楽しもう!」がコンセプトですので、参加者が、ご自分で楽しんでいます。細かい技法など気にしない、楽しんだもの勝ちです。
まとめ
みなさま、如何でしょうか?
朗読って楽しむ対象じゃなかったけど、楽しむっていう感覚を持ってトライするのもありかなって思われた方、いらっしゃいませんか?
逆転の発想とかって聞いたことがあると思いますが、それに近いかも知れません。特にマイナスイメージに対しては、逆の発想が効果的な場合もあります。と言いますか、難しく考えずに、とにかく朗読を楽しみましょう! ということです。声に出して読むって日常ではありそうで、あまりないことだと思いますが、声に出すことで、また新たな自分が見つかるかも知れませんよ。是非!
ルミノーゾ川崎登戸では、朗読プログラムはこれからも実施していきます。
引続きみなさんの要望(希望する題材等)も取り入れつつ、このプログラムを続けていきたいと思っております。少しでも気になった方はお気軽に体験してみませんか? お待ちしております。
ルミノーゾ川崎登戸では、就労を目指す方々の様々な支援を行っております。
ご興味を持たれましたら、まずは第一歩を踏み出してみませんか?
【関連記事】
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平は、川崎市の方はもちろん川崎市以外の方も利用できます。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方
世田谷区などの23区の方,町田市、稲城市、狛江市、多摩市、立川市、調布市、八王子市の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ・資料請求・質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは044-750-7734までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
2025年4月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
4月1日 (火) 実践パソコン「Word」
4月2日 (水) ウォーキング
4月3日 (木) ヨガ
4月4日 (金) 企業説明会/フラワーセラピー
4月5日 (土) GWイベント会議/zoom 「スマホ写真術」
4月6日 (日) 休所日
4月7日 (月) 軽作業「郵便物封入」
4月8日 (火) 障害者雇用の現状
4月9日 (水) ウォーキング
4月10日 (木) 創作活動「螺鈿調ペン立て」
4月11日 (金) ストレスマネジメント
4月12日 (土) カウンセリング
4月13日 (日) 休所日
4月14日 (月) 掲示物作成
4月15日 (火) 簡単クッキング会議
4月16日 (水) ウォーキング
4月17日 (木) 創作活動「螺鈿調ペン立て」
4月18日 (金) 興味関心と職業選択
4月19日 (土) 簡単クッキング
4月20日 (日) 休所日
4月21日 (月) 合理的配慮とは
4月22日 (火) 企業説明会
4月23日 (水) ウォーキング
4月24日 (木) ライフフィットネス「自律神経を整える」
4月25日 (金) ゲームで磨くチームワーク
4月26日 (土) コンビニスイーツ対決
4月27日 (日) 休所日
4月28日 (月) 実践パソコン「Excel」
4月29日 (火) ボーリング大会
4月30日 (水) ウォーキング
お電話での問い合わせ時間は月曜〜土曜 9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就職・資格取得実績は以下のとおりです(2025年4月1日現在)
【累計就職実績(2019年4月1日から2025年4月1日)】247名
【年間就職実績(2024年4月1日から2025年3月31日)】51名
【資格取得者数】1637名(累計)
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平からのご案内
事業所案内
ルミノーゾ川崎登戸
電話番号 | 044-299-9622 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸2698 クレール向ヶ丘2階 |
アクセス | 向ヶ丘遊園駅 徒歩2分、登戸駅 徒歩7分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415401049 |
ルミノーゾ川崎宮前平
電話番号 | 044-750-7734 |
---|---|
受付時間 | 月~土曜 9:00-18:00 |
住所 | 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6 エコービル202 |
アクセス | 宮前平駅 徒歩2分 |
川崎市指定 事業所番号 |
1415501129 |
ルミノーゾチャンネル

これから社会に出る人
&それをサポートする人を応援
就労移行支援事業所を展開するルミノーゾグループがお送りしています。
これから社会に出ることに「不安」を抱いていたり、これから社会に出る人、そしてこれらの人をサポートする人(ご家族・先生など)を応援するチャンネルです。
ぜひチェックしてみてください!
利用開始までの流れ

お問い合わせ
電話やメールでお問い合わせください。詳しい資料をお送りします。

見学
日程を調整し、実際に見学いただきます。事業所やスタッフの雰囲気を見て頂き、お話をお伺いいたします。

体験・面談
ご自身の都合にあわせて、プログラムを体験。昼食(無料)もお召し上がりいただけます。

手続き
利用を決めたら、お住まいの役所で手続きを行います。不安な方はスタッフが同行いしますので、ご安心ください。

ご利用開始
事業所と利用契約を結びます。あなたにあった利用計画を相談しながら1つずつ決めていきます。
ぜひ、ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平に
ご連絡ください!
\ お電話からもお気軽にご連絡ください! /
ルミノーゾは4事業所を展開しています
-
ルミノーゾ町田
東京都町田市中町一丁目2番2号 森町ビル5階
tel. 042-851-8491
-
ルミノーゾ町田シバヒロ前
東京都町田市中町一丁目30番24号 KRBOX4階
tel. 042-860-7587
-
ルミノーゾ川崎登戸
川崎市多摩区登戸2698 クレール 向ヶ丘2階
tel. 044-299-9622
-
ルミノーゾ川崎宮前平
神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-6エコービル202
tel. 044-750-7734
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
ルミノーゾ川崎登戸・ルミノーゾ川崎宮前平は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。